11月から3月にかけて、三田市内のとある丘で竹林整備を兼ねて 子どもたちとそのご家族と一緒に、竹炭を作ります。 その一回目が11月16日無事終了しました。 子どもたちは、ひょうご子どもと家庭福祉財団からの呼びかけで集まり…
11月から3月にかけて、三田市内のとある丘で竹林整備を兼ねて 子どもたちとそのご家族と一緒に、竹炭を作ります。 その一回目が11月16日無事終了しました。 子どもたちは、ひょうご子どもと家庭福祉財団からの呼びかけで集まり…
先日9月15日日曜日 晴天の中、稲刈りができました。 3月30日にお米のタネ の準備から始まり、6月2日に田植えをしてから105日。出穂してから51日で稲刈りができました。 はざ掛けをし、天日でゆっくりと乾…
4月から5月にかけて(年号をまたぐかのように 笑)施工させていただいたお庭と外構工事の報告です。 このお庭は、ズバリ「生き物に作ってもらうお庭!」と考えています。 あまがえる のお庭はいつでも生き物に作ってもらうという考…
木と音を楽しむ・・・音楽会(6/16) をお知らせさせて頂いておりましたが、 おかげさまで お申し込みが30名様となりました。 ありがとうございました。 写真 : キビトパンさん の小道と草むら
皆さま、大型連休はいかがお過ごしでしょうか?後半は特にいい天気に恵まれ お出かけ日和となりました。 そんな中、あまがえるは三田市にある、セブンスデー ・アドベンチスト 三田キリスト教会の皆様と一緒に、敷地内の空き地で緑の…