今日(12月19日)完成の庭から。 三田市のとっても美味しい天然酵母のパン屋さん ご存知キビトパン の 敷地内のミニ果樹園スペース(キビトの杜と店主が命名!)を工事しました。 もともと、店主清原さんの奥さんのお父様が植え…
今日(12月19日)完成の庭から。 三田市のとっても美味しい天然酵母のパン屋さん ご存知キビトパン の 敷地内のミニ果樹園スペース(キビトの杜と店主が命名!)を工事しました。 もともと、店主清原さんの奥さんのお父様が植え…
2018年 12月11日 阪神昆陽特別支援学校で行なった、学校の植栽を生徒さんたちと一緒に作る活動の模様をご覧くださいませ。今日は、3年間通じて行なってきた、この取り組みの最終日!ちょっと寂しい感じもしますが 生徒さんた…
12月に入りましたが、暖かい1日でした。皆様はどんな週末だったでしょうか? 私たちは、三田市の さんだ子ども発達支援センター「かるがも園」の園長先生、そのほかの先生 方と一緒に、アジサイの植え付けをしました。 このアジサ…
H30年の11月23日、コープ自然派兵庫の西宮センターで竹パウダーコンポストの 講習会を開催。竹パウダー銀行の三田駅前支店(!)のあまがえるの木下有日子が講師を させていただきました。 13名の参加者が集い、皆様に三田の…
伊丹市の阪神昆陽特別支援学校において、取り組んでいるワークショップ形式の植栽リフォームのご紹介です。 2016年から、当時一年生だった生徒さんたちとともに、足掛け3年間かけて行なっています。 キッチンガーデンづくりから始…