毎月第3木曜日 けせら畑 松岡 茉莉花さんに糸紡ぎのワークショップをして頂いています。 今月はいよいよ染めです。 簡単に手に入るものを使って 台所で手軽に楽しむ草木染め 今回は玉ねぎの皮で染めます。 スピンドルで紡いだ糸…
毎月第3木曜日 けせら畑 松岡 茉莉花さんに糸紡ぎのワークショップをして頂いています。 今月はいよいよ染めです。 簡単に手に入るものを使って 台所で手軽に楽しむ草木染め 今回は玉ねぎの皮で染めます。 スピンドルで紡いだ糸…
4月 おうちで堆肥づくり ワークショップのお知らせ 毎月第一木曜日に開催している 堆肥づくりのワークショップです。 三田の竹林整備で伐採された竹の粉(竹パウダー)と 家庭の生ゴミ をmixすると 堆肥として生まれ変わりま…
バッグ型のプランターを使って、ある活動を始めました。 その名も「Bagファーマープロジェクト」。 プランターといえば「草花を栽培する」もの。時にはプチトマトなんかを植えたりもしますが プランターはプランター、植木鉢という…
毎月第3木曜日 けせら畑 松岡 茉莉花さんに糸紡ぎのワークショップをして頂いています。 初めての方は、スピンドル(糸を紡ぐ道具)を作って 紡いでいきます。 それぞれの作業の様子を見ながら 糸から作品へと進んでいきます。 …
3/11(日) 諸事情により申し訳ございませんが休業いたします。 どうぞ宜しくお願いいたします