1/29(水) 現場作業のため、11:30からopenします 1/30(木) 午前中は、現場調査 午後からは、コープ自然派生産者 消費者 討論会に参加のため closed します。 (農薬とヒトへ…

箕面市の外構、造園リフォームより。今回のこだわり。
12月〜1月26日にかけて、行った箕面森町の外構、造園リフォーム工事の様子です。 今回のこだわりを紹介いたします。 写真は、自転車置き場です。鉄の構造部分を篠山市の近藤鉄工房さんに作ってもらいました。 ただ、自転車を置く…
1.21〜23のお知らせ
遅ればせながらですが、 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 1.21(火) 打ち合わせのため 16:00 でclosed致します。 1.22(水) 通常営業 1.23(木) 仕入れの為 11:00頃からopenいた…
落ち葉の力〜高槻市での落ち葉堆肥の講習会より
あまがえるは(一社)まち杜の環というグループに属しています。 先日、そのまち杜の環が行った、高槻市での落ち葉の講習会の様子と、 その中でお話しさせてもらったことを書かせていただきます。 既に、ピークは過ぎていますが、毎年…
メンテナンスでお庭が「育ち」ます。
今回はあまがえるが毎年12月にメンテナンスをさせてもらっているお庭を題材に 少しお話をさせていただきます。 あまがえるのお庭のメンテナンスの特徴は以下の通り。 ①落ち葉と剪定枝葉のチップを土の上にかぶせます。(マルチン…