小さな自然循環
緑を単に飾りとしてではなく、住む環境と心身を健康的にし、ともにその場所で生きていくものとして、庭や外構プランに取り入れます。庭の中のテラスや囲いも決してそれが主になるのではなく、「ひとと緑が共生」する場所のツールと位置づけます。
緑と日々接する中で生じる落ち葉や雑草は、土を肥やす材料に使ったり、その場に残しても風景にとけ混むような庭を理想とします。その中で、小さくても自然の循環が行われる空間作りをこころがけています。
お知らせ
- 2022.05.14更新|営業のお知らせ
- 5月15日(日)〜19日(木)の事務所の営業について
- 2022.05.03更新|ワークショップのお知らせ
- 竹パウダーコンポストのWSについて
- 2022.05.03更新|つながる竹炭
- 5月7日(土) つながる竹炭 販売に行きます