イラスト

見出し 手がけた庭

古民家リノベ@岡山県赤磐市の店舗

お店の入り口横には、イロハモミジ、ガマズミ、ヒュウガミズキを植えています。

既存の石を使ってロックガーデン風の植栽エリアになってます。アオダモ、ミツバツツジが主木です。

門越しのアプローチの風景。 黒い壁は、大津磨きという手法の左官仕上げとのこと。建物の壁もすべて土で仕上げられました。山本左官さん。

施主様が、何気なく飾った元々あった灯籠の一部。^_^

住居部分のお庭です。池は既存のもの。

アプローチは、再生利用の耐火レンガ使用。周りは野芝です。お店入り口までの樹木は、ミツバツツジ、アオダモ、イロハモミジです。

古民家だと和風というイメージですが、グレー系のレンガなら、マッチするように思います。芝生を敷くと、一気に軽やかな空間に見えると考えています。

最後の2枚は、自宅エリアのお庭の様子。既存の樹木が刈り込み樹形の物ばかりでしてが、枝葉を間引いて、なるだけ軽やかに見えるように剪定し、やはり周りに野芝を敷くと、明るい空間に変化したように感じました。

いかがでしょうか。^_^

https://www.instagram.com/kururi_soba?igsh=dHYya2hjdHB0NDlo