ミニ水田のあるお庭 1月の寒い頃に「雑木林にしたい」「池を作りたい」とご相談に来て下さいました。池を、水田にしませんか? という案を受け入れて下さいました。雑木を植え、水田もある 里山のような お庭となりました。 植物がおおらかに育っていける 土壌作り も施しています。 ‘18.5.10 完成 6.10 ご家族揃って田植え 厳しい暑さが続いた8月 9.12 もうすぐ稲刈り バケツ稲にも穂が! 小さな自然循環 緑を単に飾りとしてではなく、住む環境と心身を健康的にし、ともにその場所で生きていくものとして、庭や外構プランに取り入れます。庭の中のテラスや囲いも決してそれが主になるのではなく、「ひとと緑が共生」する場所のツールと位置づけます。 緑と日々接する中で生じる落ち葉や雑草は、土を肥やす材料に使ったり、その場に残しても風景にとけ混むような庭を理想とします。その中で、小さくても自然の循環が行われる空間作りをこころがけています。 施工事例をすべて見る お問い合わせ お知らせ 2021.01.12更新|営業のお知らせ 1/12の営業について 2021.01.09更新|営業のお知らせ 仕事始めの営業について 2020.12.27更新|営業のお知らせ 年末年始の営業について あまがえるの店 ひと・杜・暮らし